
18・19日と筑波大学の娘の応援に福岡博多の森陸上競技場である九州大会に行って来ました。 筑波大の娘は飛行機で福岡まで来て天神で待ち合わせして姉の(薬大)のアパートに泊り夫婦は天神のソラリア西鉄ホテルに泊まりました。 前続きを読む
18・19日と筑波大学の娘の応援に福岡博多の森陸上競技場である九州大会に行って来ました。 筑波大の娘は飛行機で福岡まで来て天神で待ち合わせして姉の(薬大)のアパートに泊り夫婦は天神のソラリア西鉄ホテルに泊まりました。 前続きを読む
瑠璃光寺 瑠璃光寺は、陶弘房の菩提寺で、本尊は陶弘念持佛の薬師如来である。陶氏は大内家膝筆頭家老で、代々周防国の守護代をつとめた名門山口市の奥地仁保の地に創建されたものでです。 当寺は中国三山の一つと言われ、長門の大寧寺続きを読む
今日職場の同僚から竹灯ろうをいただきました。 釣りが好きな自分に合わせて灯ろうの上部部分に波をあしらいその中に黒鯛・竹灯ろうの横に竹で創られた竿それに小さいウキとオシャレなデザインの灯ろうです 全面は円形模様・背面がダイ続きを読む
山口維新みらいふスタジアムであった第102回日本陸上競技選手権大会に筑波大学の子供の応援に行って来ました。沢山の観客と報道陣の人でいっぱいでした。 第102回日本陸上競技選手権大会 福島千里選手(セイコー)・市川華菜選手続きを読む
6月3日豪華客船マジェスティック・プリンセスを見に行って来ました。 大型バス61台に中型バスそれにタクシーが沢山お出迎えに来ていました。 チョット調べてみると インターナショナルと中国的な特徴が融合された、初の中国人ゲス続きを読む
第3回油津キャナルマルシェが19日・20日の2日間で油津の堀川広場で開催されました。 沢山の子供たちや家族づれだ賑わっていましたよ 第3回油津キャナルマルシェ キャナルマルシェのコンセプト 堀川運河でつながる6つの架け橋続きを読む
今日友人と一年ぶりに近場の油津港に釣りに行って来ました。 朝から風が強くて寒い一日でしたが家族づれが沢山港の防波堤で魚釣りをされていました。 今日の巻き餌は湾チヌスペシャルとキザミッコにパン粉それに付けエサは生イキくんを続きを読む
宮崎県日南市酒谷にある日南ダムに毎年子供の日を祝うために(酒谷やっちみろ会)上がられた鯉のぼりを見に行って来ました よく見てると風に吹かれてみんなで泳いでいましたが中にはすごく元気な鯉のぼりが何匹かいて隣の鯉のぼりを尾っ続きを読む
今日日南市総合運動公園プール駐車場である第53回春のにちなん植木市に行って来ました。 期間は4月3日~20日間の開催で盆栽の上手な育て方や洋蘭と草花の年間のお手入れそれに植木の手入れ相談会など植木教室が計画されています。続きを読む
桜満開の日は田植えで行けなくて31日の土曜日に行って見た所何処も桜が散り始めていて残念でした。 最初に宮崎市高岡町の天ヶ城公園の桜祭りへここの場所はソメイヨシノが1300本にツツジが沢山植栽されています また周りには家族続きを読む